*

5800/110Ge設定覚え書き(2)

前回のつづき。今のところ、白Friioと黒Friioの二台体制です。Express5800/110geにはCentOS5.2。白黒Friio(カードリーダ:SCR−3110NTTCom)を使ってrecfriio serverで録画、RAID1を組んだ1TBx2のsambaドライブに保存。マックでマウントして見るか、mediatombでDLNA、PS3経由で三菱HC-1100もしくは25インチブラウン管で見てます。

  1. recfriio serverの設定はドキュメントを読んで、思いのほか簡単にできました。とはいえ、udevについてぐぐってもイマイチわからず、なんとなく頭の数字順に処理されるんだろうとアタリをつけて、とりあえず、/etc/udev/rules.d/98-local.rulesというのを作りました。下記のとおり。これでroot:videoとなりました。ロックファイル/var/lock/friiodetectのグループも変えておく。recfriio serverに関してはあとはconfig.phpをいじるだけのシンプル設定。作者様に感謝です。

  2. /var/www/html/recfriio/config-channelmap.phpについてはfriioのwikiにあったチャンネルマップを流用。しかし現状、番組表からチャンネルをうまく引っ張って来れてないのだけど、まぁ、とりあえずいっか、というところ。
  3. TsSplitter.exe をLinuxで使う。WINEをインストール。DAGのレポジトリよりyum。WOWOWを分離。WINEのインストールはDAGのレポジトリを追加(参考: CentOS で構築する自宅サーバ : yum に RPMforge リポジトリを追加する)。

とりあえずここまで

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
Inno Setupを利用して複数PCに同様の環境を構築する

ブラウザベースの業務の効率化のためにブックマークレットを作成したのです

no image
sacd_extractをOSXでmakeする

sacd_extractは、SACD-ISOをDSFやDIFFに展開す

サーバのPositive SSL証明書更新(2015/05版)

サーバの証明書を更新 今年もやり方を忘れていたので再録。

ドイツからMAXI-COSI PebbleとEasy Base2他を個人輸入したときの配送記録

MAXI-COSI Pebbleは国内・海外の価格差がそれほどないので

eBayのGlobal Shipping Programでの配送記録

やっぱり遅いeBayのGlobal Shipping Program

→もっと見る

    • None Found
  • Visits today: 0
PAGE TOP ↑