*

石油ストーブ、TOYOTOMI トヨストーブRC-S28Cを購入

公開日: : 買い物

この夏、空き部屋をリフォームしてダイニングキッチンとしたのですが、隣室のエアコンで夏場はしのげましたが、冬の寒さは無理!ということで、石油ストーブを検討し、導入しました。

購入機種を検討

石油ストーブは現在、アラジン、レインボーと持ってるのですが、今回は反射式を念頭において選定しました。

当初、ひとつ下のグレードのTOYOTOMI RS-S23Cを検討してたのですが、カタログスペックを見る限り、こちらのRS-S23Cのほうが、ミニマムな灯油消費量が少なく、また「でるでる芯」という芯の繰り上げ機能があることがわかったので、7000円ほどの価格差を考えてもそのうち元が取れるだろう、と希望的観測の元、RS-S23Cに決定。この二機種はホワイトが選べるのもポイント高いですね。

ネット初! TOYOTOMIトヨストーブ石油ストーブスペック比較表

おそらくどなたもこの2機種についての比較表はないと思うので、たぶん初。

デザインのせいで23Cがコンパクト機のようにもみえるのですが、寸法をみてみると、28Cに比べて、そんなに小さいわけではありません。実質的に23Cは28Cの下位機種というより、機能削減モデルですね。スペック上は28Cのほうが最小カロリーが14%ほど少なく、「でるでる芯」で芯のランニングコストも削減できそうです。それから、28Cは給油サインがついています。まぁ、これもどういうことないものなのですけど。

RC-S28C RS-S23C
実売価格 16,000円ほど 9,000円ほど
暖房出力 2.75kW~1.65kW 2.25kW~1.91kW
タンク 3.6L 3.6L
エコランプ
ダブルクリーン
電子点火
多面反射板
でるでる芯
こぼれま栓
らくらくロック
ニオイセーブ消火
遠赤外線
消臭リング
給油サイン
対震自動消火装置
乾電池 単2(4本別売) 単2(4本別売)
高さ×幅×奥行き 453X428X315 446X422X330
重量 約7.6kg 約6.6kg

デザイン

先程も書いてますが、他機種は木目調!やブラックが多い中、ホワイトが設定されています。細かいところをみていくと、最初は気にならなかったのですが、パネルに電子点火とかダブルクリーンとか刷り込んであります(シールではなく)。電子点火とかなぜここで主張するのか!この辺り、メーカーとしてはかなりのセールスポイントのようです。

使用感

実際に着火してみると、自分の記憶では火が安定するまでけっこう臭うように思ってましたが、石油ストーブ界でも技術は着実に進歩しているようで、電子点火?でワンタッチ、しかも臭いは(わりと)少ないです。ファンヒーターに比べると臭うのですけど、まぁ、許容範囲かな。

火力調整ダイヤルはエコランプが緑に点灯する範囲にしておくとよいようなのですが、マージンを多めにとってあるのか、結構炎が大きい状態で「エコ」です。エコランプの説明は取説によると

エコランプは火力調節幅をランプでお知らせする機能です。エコランプの点灯している範囲が火力調節幅の目安です。エコランプが点灯している範囲で火力調節をしてください。火力を弱くした場合でも、燃焼筒の下部の赤熱部が充分に赤熱している状態で使用してください。

火力を弱くした場合でも、燃焼筒の下部の赤熱部が、充分に赤熱している状態で使用してください。

とあるので、エコランプを無視してもうちょっと弱くしても大丈夫なのかもしれないです。

それから単2電池が4本も必要ですが、本体には付属していないので注意。実際には、電池がなくてもマッチやライターがあれば点火できます。電池なしでできないのは電子点火とエコランプによる火力調整アドバイス機能くらいではないかと思います。そもそもエコランプはどのような原理で動作してるんだろうか。

まとめ

そんなわけで、本格的な冬を前に、ヤカンをのっけて湯たんぽのお湯を作ったり、コトコトと煮込み料理を作ったりと華々しくデビューしたのでありました。我が家の一階ではレインボーストーブも新品購入から数十年を経ていまだ現役なので、こちらのトヨトミRCーS28Cにも将来にわたって頑張ってもらいたいものです。あ、それから、アラジンの芯が品切れっぽいので慌てて入手もした師走。

[amazonjs asin=”B0090DY83S” locale=”JP” title=”TOYOTOMI 石油ストーブ 「コンクリート10畳~木造7畳」 【日本製】 ホワイト RC-S28C(W)”]

[amazonjs asin=”B0090E4X8W” locale=”JP” title=”TOYOTOMI 石油ストーブ 「コンクリート8畳~木造6畳」 【日本製】 RS-S23C(W)”]

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
Inno Setupを利用して複数PCに同様の環境を構築する

ブラウザベースの業務の効率化のためにブックマークレットを作成したのです

no image
sacd_extractをOSXでmakeする

sacd_extractは、SACD-ISOをDSFやDIFFに展開す

サーバのPositive SSL証明書更新(2015/05版)

サーバの証明書を更新 今年もやり方を忘れていたので再録。

ドイツからMAXI-COSI PebbleとEasy Base2他を個人輸入したときの配送記録

MAXI-COSI Pebbleは国内・海外の価格差がそれほどないので

eBayのGlobal Shipping Programでの配送記録

やっぱり遅いeBayのGlobal Shipping Program

→もっと見る

    • None Found
  • Visits today: 0
PAGE TOP ↑