*

自宅サーバ用OSで悩む

公開日: : 未分類

Accordance ARAID99-1000L-AIDEミラーリングユニット

Accordance ARAID99-1000L-AIDEミラーリングユニットというハードウェアRAIDまで導入して、自宅サーバ作りに取り組んでいます。というか、取り組もうとしている段階というべきなのか。。。

ARAID99そのものの組み込みは簡単そのものなのですが、2本いれるべきドライブはまだ1本しか入れてないという状況。それ以前に悩んでいるのはOSの選定です。

遥か昔、486の時代に一時期、『Linux入門』(絶版)と『Run Run Linux』片手にSlackwareと格闘したことがあるのですが、転職先で漢字Talkと出会ってしまい、UNIXは久々です。仕事で使ってるホスティングサービスがFreeBSDというのが現在の唯一のつながりですね。

さて、意気揚揚とRedhat9.0を焼いてから、すでに終わっているものだと気づき、次にはVineを焼いてみたものの、なんだか違うんじゃねえ?と思い、次には「やっぱサーバはFreeBSDだよな」と、5.3miniinstを焼いてみたものの、難易度高そうで馴染めず、昨夜はFedora Core 3を入れてみた段階ですが、これは調子にのってXも含めてインストールしてみましたが、すぐにアップデートに悩むのではないかと思い、現在、ftp.kddlabs.co.jpよりWhiteboxをDL中。

しかし、理研と違って重いです・・・。160KB/secほどしか出ないので、午後8時頃から3時間経つ今も3枚目の途中。理研にはなぜかrespinが置いてないのですが、なんでなんでしょう。

結論としては、WhiteboxかFreeBSDなんだろうなあ。それにしても、いつの間に「リナックス」なんて読み方するようになったのでしょうね。リヌクスもしくはリニュクスだったんじゃないのかなあ。

いいかげんインストール用CDを焼くのも打ち止めにしたい。

11/19追記。
NextFTPからftp.riken.go.jpもしくはftp.riken.jpを覗いてみたら、respinがあるじゃないかあ。。。ブラウザからftpしてたときは無かったのになあ・・・。不思議。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
Inno Setupを利用して複数PCに同様の環境を構築する

ブラウザベースの業務の効率化のためにブックマークレットを作成したのです

no image
sacd_extractをOSXでmakeする

sacd_extractは、SACD-ISOをDSFやDIFFに展開す

サーバのPositive SSL証明書更新(2015/05版)

サーバの証明書を更新 今年もやり方を忘れていたので再録。

ドイツからMAXI-COSI PebbleとEasy Base2他を個人輸入したときの配送記録

MAXI-COSI Pebbleは国内・海外の価格差がそれほどないので

eBayのGlobal Shipping Programでの配送記録

やっぱり遅いeBayのGlobal Shipping Program

→もっと見る

    • None Found
  • Visits today: 0
PAGE TOP ↑