Apple iPad Case(アップル純正iPad用ケース)
公開日:
:
ガジェット
iPad Wi-Fi+3G(32GB)を7月に入ってから予約したところ、意外にも数日で入手できました。
純正ケースの在庫があったのですが、値段を見て、その日は買いませんでした。裸で使うほうがかっこいいと思ったのです。が、自宅で使ってると裸のiPadはすべすべして、掴み所がない感じ。掴みにくいので、なおさらその重さを感じます。そしてあまりに綺麗なので丁寧に扱わざるを得ないのがしんどくなり、翌日仕事帰りに純正ケースを購入しました。
安っぽそうなケースがなんでこんなに高価なんだろうかと、初日は手にしなかったのですが、いざ使ってみて使い心地のよさに圧倒されました。いろんなレビューでホコリがついたのが目立つというのがありましたが、これは個人的には気にならない範囲でした。多少は付きますけど。
で、使ってみると、このケース、すごいです。
実にタイトにiPadを包みこんでくれます。そしてケースからiPadが容易に外れることを防ぐベロがついているのですっぽ抜けがなく安心。これがケースの着け外しを妨げてもいるのですけどね。
そして手ざわりがよく、滑らないので、とても安心して持ち運びできるのが嬉しい。そして持ち運びに関して、ちょっとした工夫が施されています。
ケースのオモテ面を背面に回して、背面のストッパーにオモテ面の長辺をひっかけると、iPadを往年のハンドヘルドマシンのように使うことができまるのは各所で触れられている通りです。
そのため、オモテ面はくぼみのつけられた折れ部分があるのですが、ここが持ち歩くときにちょうど手にかかります。また、傾斜させるときに使う引っ掛け部分が裏面にあるのですが、ここもまた、持ち歩くときにちょうど手にかかる場所についているのです。だから、iPadを手で持ち運ぶときには横方向にさえしておけば、必ず引っかかり部分を得ることができます。
そして、裸iPadだと寝っ転がりながらはとても使いづらかったのに、このケースを付けることで片手持ちが苦にならなくなりました。
iPadを手にするようになってから、自宅では椅子に座ってのMacBook Proか、寝っ転がってのiPadを使うことがメインになってしまいました。SMSはiPhoneですけど。
Comment
管理人さま
はじめまして。突然のメール申しわけございません、、
私、「 iPhone.or.jp 」の管理者の藤田真一と申します。
今回は、御サイトを拝見させていただき、
相互リンクをお願いしたく、ご連絡させて頂きました。
大変有益なサイトと思いまして、
ぜひ相互リンクいただければとお思い、
メールさせていただきました。
当サイトは、 iPhoneやiPodtouchなどのアプリ紹介や使用方法など動画で解説しているサイトになります。
誠に勝手ではございますが、
リンク集に御サイトのリンクを貼らせていただきました。
http://www.iphone.or.jp/kanrenlink4.html
もしよろしければ、相互リンクをお願いしたいと思います。
今回は、突然のわがままメールを読んで頂きありがとうございました。
大変、お忙しいと思いますが、
ご検討頂きますよう、何卒よろしくお願い致します。
返信お待ちしております。
【当サイトリンク希望データ】
希望タイトル:iPhone.or.jp
サイトURL: http://www.iphone.or.jp/
管理人名: 藤田真一
紹介文例(字):このサイトはiPhoneやiPodtouchの使用方法やアプリ紹介を動画で配信しております。
(紹介文につきましては、ご自由に編集ください。)
藤田でした。