ブルースハープ(ハーモニカ)その1
公開日:
:
未分類
吹いてみたいと思ったことはありませんか?中でも10穴のハーモニカ。いわゆるブルースハープ(以降、ハープと略します)です。個人的にはブルースハープよりマリンバンドというモデルのほうが好きです。さらにいうと、Special 20がお気に入りです。ジョンポッパーもSpecial 20だしな!
ジョンポッパーとはブルース・ブラザーズ2000の中で少年役のハープを吹いてたり(ですよね?)、街角で演奏してるバンドのちょっと太い兄ちゃんです。このハープがすごい。ハープのイングヴェイか!というような感じの早吹き名人。でも、実際、彼のバンド、ブルーストラヴェラーをアルバムで聴いてみると、ちょっとハードロックよりでガッカリしたりするんですけど。
ブルース・ブラザーズ2000 ― オリジナル・サウンドトラック | |
サントラ
発売日 2002/05/02 |
ハープとは外れますが、このサントラはおいしいところがぎっしりと詰まってます。
メジャーどころですと、クラプトンも参加してますし、スティーヴィーレイヴォーンの兄ちゃんも。映画を見て初めて知った、634-5789でのジョニーラングがかっこいい!
せっかくなんで、オリジナルのブルースブラザーズのサントラも紹介しときます。
エブリバディニーズサムバディではぜひ、動く二人を見ていただきたいんですけど、とりあえずはサントラで。そんでこれを見たなら、USJのショーももっと楽しいはず。
ザ・ブルース・ブラザーズ サントラ盤 | |
サントラ
発売日 1997/11/25 |
ハープは好きな楽器なので、まだまだ続きます。
このブログで関連すると思われる他の投稿
- PREV
- ワインとソムリエナイフ
- NEXT
- 山崎まさよし その1