*

OSXでfriio動画を編集(覚え書き)

公開日: : 最終更新日:2009/01/11 Appleいろいろ , ,

friioは地デジ版、BS版と両方持っていて、Windowsマシンにつないであります。とはいっても大枚はたいてfriio買ってから、録画するほどの番組は放送されていないことに気づいてしまい、時々録画するに過ぎません。。先日、知人のお店が取材されたのが放送されるというので久々にfriio録画したので、それを編集した際の記録。

最初、iMovieに放り込んでみたけど却下されました。ぐぐってみると音声フォーマット変更でOKみたいです。マックでTSを見る時に使っているVLC Media Playerの「Streaming/Exporting Wizard」を使い、音声のフォーマットだけを変換します。具体的にはファイルを選択してから、「Transcode」のところで、「ビデオ」はチェック無し、「オーディオ」は「Transcode audio」にチェックを入れ、「MPEG Audio」とBitrateとして192kb/sを選択しました(他のビットレートは未確認)。

「次へ」で進み、「MPEG PS」をチェックし、「次へ」進み、「選択」をクリックし、ファイル名を指定します。「次へ」で「確認」が出ますから、「終了」をクリックすると再エンコードが始まりますが、音声だけですのですぐです。

あとはご自由に。

今回はMPEG Streamclipで開いて必要な箇所だけを選択した上で、Export to QuickTimeしました。しかし数分ものだったのでたいしたファイルサイズではなかったのですが、別件で15分ほどの番組となるとQuickTimeではファイルサイズが大きすぎるため、Export to MPEG-4しました。いずれにせよ、動画の再エンコードは非常に時間がかかります。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
Inno Setupを利用して複数PCに同様の環境を構築する

ブラウザベースの業務の効率化のためにブックマークレットを作成したのです

no image
sacd_extractをOSXでmakeする

sacd_extractは、SACD-ISOをDSFやDIFFに展開す

サーバのPositive SSL証明書更新(2015/05版)

サーバの証明書を更新 今年もやり方を忘れていたので再録。

ドイツからMAXI-COSI PebbleとEasy Base2他を個人輸入したときの配送記録

MAXI-COSI Pebbleは国内・海外の価格差がそれほどないので

eBayのGlobal Shipping Programでの配送記録

やっぱり遅いeBayのGlobal Shipping Program

→もっと見る

    • None Found
  • Visits today: 0
PAGE TOP ↑