ファイルサーバをExpress 5800/110Geに入れ替え
2009/01/22 | 自宅サーバ 5800/100Ge, CentOS5.2
NTT-XストアでExpress5800/110Geが12,800円送料無料だったので購入。CentOS5.2を入れて、Mediatombもインストールできて、RAIDも組めて、さて今晩あたりいったん
2009/01/22 | 自宅サーバ 5800/100Ge, CentOS5.2
NTT-XストアでExpress5800/110Geが12,800円送料無料だったので購入。CentOS5.2を入れて、Mediatombもインストールできて、RAIDも組めて、さて今晩あたりいったん
2008/12/31 | Appleいろいろ MacBook Pro, VMware Fusion
年賀状の季節になりました。かなり遅いけど。で、Pixus MP980というキヤノンのプリンタを購入しました。 Canon インクジェット複合機 MP980キヤノン 2008-10-03売り上げラン
11月末、MacBook Pro(Late2008)とともに秋葉館オリジナルパッケージのSamsung DDR3メモリ2GBx2を購入したのですが、どうも挙動がおかしい。 再現性がないのですが、システ
2008/12/07 | Appleいろいろ MacBook Pro, OSX
MacでWindowsを走らせるにはVMware Fusionが便利です。Parallelsも試してみましたが、Fusionのほうが快適なような気がします。FXしなくなってWindowsを立ち上げる機
ブラウザベースの業務の効率化のためにブックマークレットを作成したのです
sacd_extractは、SACD-ISOをDSFやDIFFに展開す
サーバの証明書を更新 今年もやり方を忘れていたので再録。
MAXI-COSI Pebbleは国内・海外の価格差がそれほどないので
やっぱり遅いeBayのGlobal Shipping Program